ルリカケスラム40に関してご説明いたします。
令和5年4月をもちまして「ルリカケスラム40」は終売いたしました。
色なし商品に関してはアルコール度数40%で提供する予定となっております。
「ルリカケス ホワイト 40」
ルリカケス ラム 40 を長い間愛飲してくだりありがとうございました。
ルリカケス ホワイト40 を代わりの商品としてお楽しみください。
商品一覧
-
ルリカケスホワイト 900ml
¥2,360
1979年に国産ラム酒として、製造販売された国産ラム酒「ルリカケス」は、芳醇な香りと旨味が人気のお酒です。 「ルリカケス」とは、ラベルにデザインされている奄美群島に生息する鳥の名前で、コバルトブルーの海のような鮮やかな青色が特徴の鳥です。 蔵元の情熱と昔ながらの丁寧な作業工程で、今日も美味しいホワイトラム酒が製造され、全国の皆さまに喜ばれています。 【ラム酒の飲み方。】 ・ラム酒の甘い香りや風味は、温度の変化によって変化しやすく、常温をロックなどで飲むのがおススメです。 ・爽快な味わいの「モヒート」もおすすめで、ラム酒を炭酸で割って飲まれる方も多いです。 ・カクテルのような味わいが人気の「ラムコーク」は、ラム酒をコーラなどに入れるだけで、カクテルのような味わいで人気です。 【お菓子づくりにもオススメです。】 ・カヌレやラムレーズンなどの洋菓子づくりにも最適で、ラム酒の豊かな香りと旨味が人気の秘訣です。 【原料(スピリッツ)】 黒糖(国内製造)、香料、調味料(アミノ酸)、甘味料(Dソルビートル、グリセリン)
-
徳洲
¥2,645
ルリカケスの度数違いと思って一口飲むと、驚きのスッキリした飲み口で、後に甘さを引きません! じっくりと香りを楽しんでみると、まるでわたがしを造っている間待っている時のような甘みを感じ、とても50度あるように感じさせないラム酒です。ぜひ飲み比べてみてください!キンキンに冷やしてまずはストレートをお楽しみ下さい! 【原料(スピリッツ)】 黒糖(国内製造)、香料、調味料(アミノ酸)、甘味料(Dソルビートル、グリセリン) ※神酒と徳洲は銘柄名が違うだけで中身は同じものになります。
-
小夜曲(セレナーデ)
¥6,000
SOLD OUT
小夜曲(セレナーデ) 容量:720ml アルコール分:35% ダークラム酒になります。 樫樽に長期樫樽熟成させたラム酒になり、高岡醸造で一番の「味自慢」です。 なんと熟成期間は、、、、、、、、20年以上になります。 20年熟成させたので味は深い味わいと風味も高級感あふれる香り。 ぜひ、部屋の空気を小夜曲の香りにしてみませんか?
-
JAPAN premium rum 45%
¥2,455
SOLD OUT
樫樽に長期樫樽熟成させたラム酒になり、高岡醸造で一番の「味自慢」です。 なんと熟成期間は、、、、、、、、20年以上になります。 20年熟成させたので味は深い味わいと風味も高級感あふれる香り。 ぜひ、部屋の空気を小夜曲の香りにしてみませんか?
-
Japan premium rum 40%
¥2,202
SOLD OUT
樫樽に長期樫樽熟成させたラム酒になり、高岡醸造で一番の「味自慢」です。 なんと熟成期間は、、、、、、、、20年以上になります。 20年熟成させたので味は深い味わいと風味も高級感あふれる香り。 ぜひ、部屋の空気を小夜曲の香りにしてみませんか?
-
Japan premium rum 35%
¥1,894
SOLD OUT
樫樽に長期樫樽熟成させたラム酒になり、高岡醸造で一番の「味自慢」です。 なんと熟成期間は、、、、、、、、20年以上になります。 20年熟成させたので味は深い味わいと風味も高級感あふれる香り。 ぜひ、部屋の空気を小夜曲の香りにしてみませんか?
ふるさと納税
弊社の製造する国産ラム酒【ルリカケス】【神酒】【徳洲】【セレナーデ】を主に販売していきます。
新商品として黒糖焼酎【世萬代(ゆまんでぃ)】が2021年10月からクラウドファンディングにて
先行販売いたします。
また、お酒以外にもファッションブランド【YUMANDHI】や世界自然遺産に登録された弊社の地元である《徳之島》の物産品も地域活性化を願いご一緒に販売していきますので宜しくお願い致します。
徳之島にあるものであれば、商品ページに在庫がなくても準備いたしますので気軽にご連絡ください。
高岡醸造(株)HPはロゴから
【萬代】とは
創業1949年当時の銘柄が萬代。
『高岡のお酒を飲む人に幸せと健康が長く続くように』と創立者高岡徳浜が名付けた。
そして、今回萬代の名前を引き継ぎ
【世萬代】して新商品として販売いたします。
当社のSNSアカウント